学生時代は何に取り組んでいましたか?1〜4年生では学業に、レンタルビデオショップと塾講師のアルバイト、そして5年生からはそれに加えて、病院薬局での実習、研究室での研究活動、そして我究館でのゴレンジャー(現役就活生へのサポートなど)の活動に打ち込んでいました。今までの挫折経験は何ですか?大学受験の失敗が1番の挫折です。我究館に入ったきっかけは何でしたか?絶対内定に出会い、ここなら自分と向き合い、そしてたくさんの仲間と頑張れると思ったからです。就職活動の軸は何ですか?その軸をもとにどんな企業を受けていましたか?就職活動の軸は以下の3つです。・医薬品開発に関わること ・様々な専門職、多様な考えにふれることができる環境 ・自分の強みである信頼関係構築力を活かす就職活動での挫折経験は何ですか? 開発のインターンがぼろぼろでまったく通らなかったことです。自分がやってきたことに自信をなくしてしまい、自分なんてと思ってしまう時期もありました。今まで自分は自分で生きてきましたが、その時は周りと比べてしまったり、自分なんてと思ってしまうこともありました。我究館に入ってどう変わりましたか?1番大きく変わったのは、弱みに向き合えるようになったことです。私は今まで自分の考えを話すことや伝えることに抵抗があり、周りや相手に合わせてばかりでした。でもこのままではダメだと我究を通して気づき、ゴレンジャーに挑戦してみたり、学生団体に入ってみたりと今まで避けていたことに挑戦することができるようになりました。内定が出た瞬間どんなお気持ちでしたか?2.3日は夢かもしれないと信じられない気持ちと、周りの人へ報告できることへの喜びと半分半分でした。その中でも、少しずつ内定の実感が湧き、今までお世話になった人や支えてくれた人に感謝でいっぱいの気持ちになりました。我究館に入館してよかったと思うことはどんなことですか?仲間ができたこと、これが本当に1番大きいです。我究館のみんなは本当に魅力的で、強くて優しくて、尊敬できる人たちばかりで、1年辛かったというより本当にみんなと一緒に就活ができて楽しかった、この気持ちの方がとても強く残っています。我究館のコーチはどんな人でしたか?藤本コーチ:わたしに自信とパワーをくれる人です。ダメなところはダメ、いいところはいい、アメトムチでとても鍛えられたと思いますし、藤本コーチのクラスに入ることができて本当によかったと思っています。辛くて不安の就活の中でも、自信と成長したいというパワーを持つことができたのは、ゴレンジャーやクラスのクラス長などわたしに成長のきっかけを与えてくださり、そしていつも大丈夫という言葉をかけてくださった藤本コーチのおかげだと思います。吉田コーチ:私に笑いと、前向きになる気持ちをくれる人です。就活中盤は吉田コーチとたくさん面談をしていました。就活の不安をたくさん相談していましたが、必ず面談が終わった時にはその不安はなくなり、また頑張ろうという気持ちになっていました。いつのまにか吉田コーチに、プライベートな相談もできるようになっていました。笑いと自由をもつ吉田コーチは、まわりにばかり合わせて生きてきたわたしにとって憧れの生き方をしているなといつもたくさん影響をもらっていました。立川コーチ:生徒思いで、信頼される人、頼られる人という目標になってくださった人です。立川コーチは本当に我究館の生徒思いで、たくさんの交流会の企画、ノウハウの伝授などたくさんの成長の機会を作ってくださいました。そんな立川コーチだからこそ、多くの人の信頼を得ていたと思います。わたしも将来こんな社会人になりたいと、たくさん立川コーチから吸収することを意識していました。また、立川コーチのBHGを聴き、それを体現しているコーチは社会人としてのわたしの目標です。我究館の仲間はどんな存在でしたか?動物園みたいに色々な人がいて、そしてみんな魅力的で、強くて優しい!です。みんな周りのために、そしてその行動で圧倒的なスピードで成長し続けている人が多かったです。本気で話をできる人、それが我究館の仲間たちだと思っています。他の就活塾にはない我究館の強みはどういった部分だと思いますか?自分に本気で向き合えること、そして仲間と一緒に成長できることだと思います。いい企業、有名な企業に入ることが、自分にとって幸せな生き方ではないですが、それに気づけない人も多いと思います。我究館では、自分という人生を生きていくための道を見つけることができると思います。将来の夢は何ですか?たくさんの人と出会い、周囲から愛され、信頼され、尊敬される人になること、これがわたしの人生の目標で、生きていく上で成し遂げ続けたいことです。BHG(Being/Having/Giving)について教えてくださいBeing(なりたい姿):人にプラスのパワーを与えられる人 Having(得たいもの):信頼を得るための知識や経験、成長し続けられる環境 Giving(与えたい影響):誰もが生きることを楽しんでいる社会これから就職活動をする学生へメッセージをお願いします。就職活動は辛いことも多いですが、周りの仲間と一緒に自分に向き合っていくことで、かけがえのない1年になると思います。わたしにとってこんなに濃い1年はありませんでした。これから生きていく上で大切なことをたくさん気づかせてくれると思います。就職活動頑張ってください!