大学3・4年生/院生コース
内定・合格実績
1992年の創立以来9,800人が我究館を巣立ち、民間企業への就職に限らず、国家公務員、ロースクールや医学部への進学、大学院留学など、心からやりたいことを見つけ、戦略を描き、実現しています。 全業界への第一志望内定にとどまらず、トップ内定者も排出しております。
過去3年間の受講生の主な内定先
三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、日本政策投資銀行、日本銀行、東京海上日動、三井住友海上、経産省、外務省、財務省、総務省、
金融庁、環境省、JETRO、電通、博報堂、ADK、リクルートホールディングス、リクルートキャリア、
インテリジェンス、DeNA、サイバーエージェント、楽天、ソフトバンク、資生堂、コーセー、サントリー、キリン、味の素、トヨタ、日産、HONDA、東レ、日立製作所、三菱重工、日本郵船、NHK、フジテレビ、日本テレビ、松竹、KADOKAWA、カプコン、JAL、ANA、ゴールドマンサックス、モルガンスタンレー、
JPモルガン、メリルリンチ、GoogleJapan、ユニリーバ、オリエンタルランド、森ビル、その他多数
第一志望に内定できる理由
-
29年間9,800人の成果を出し続けてきた、
自己分析の手法を身につける夢(目標)を明確にすると、成長速度やモチベーションが飛躍的に上がる。今までの経験で確信していることです。それだけでなく、自己の課題発見から成長戦略を描ける自己分析(我究)の手法を身につけていただきます。
-
専属コーチの元、自分に足りないものを
最短期間で身につける専属コーチとの回数無制限の面談を通して、就職活動本番までの残り日数を逆算し、可能な限り成長するためのプランを練ります。また、 定期的なPDCAを繰り返すことを通して、徹底して望む成果を手にしていただきます。
-
最新の就活情報に基づいた選考対策の
ノウハウが学べる「夢」を実現ために第一志望にトップ内定することを目指していただきます。我究館では、毎年ひとつ上の代の内定者から「サポーター」を選任し、就活生の全面サポートを行っています。内定者しか知りえない、各業界・企業の最新の情報や就活対策を、「業界ゼミ」の場で徹底的に学びます。また、各業界で活躍するOBOGによる直接指導を通して、より業界、企業理解を深めていただきます。

体験談
カリキュラム
グループコーチング
基礎講義 | 3時間×7回
心から納得のいくキャリアを描き、内定・合格に向けた戦略やアクションプランを明確にします。
コロナ禍において漠然とした不安を抱えている就活生は多いです。我究館では、講義を通して何に向けて具体的にどう成長していくのかを明確にしていきます。具体的には、「自分が何者で何をしたいのか?」という問いに対して自分なりの答えを見出し、やりたいことを明確にします。そして、それに向かって戦略を立てます。 いつの時代も、これが成果に向かう最短ルートなのではないでしょうか。 その手段としての自己分析ですが、やみくもにやっていては「やりたいこと」は明確になりません。
だからこそ、最終的に自分の欲しいものを獲得するために、まずこの7回の講義を最初に受講していただきます。
我究館では自己分析を大事にしていますが、インターン選考が通年化や常態化していることで就活生の関心は選考対策に集まります。我究館ではまず実際の選考で必要なことを知り、自分のレベル感を実感してもらいます。そして、課題感を明確にしたうえで、改めて自分がどこに向かってどう成長していきたいのかを仲間と一緒に考え、意思決定していきます。己のことを、自信をもって語ることは簡単ではないですが、講義を通してたくさんの学びや気づきを得ながら進むべき方向感ややるべきタスクを明確にしていきます。
【Day1】 |
①「筆記試験・WEBテスト対策」
②「グループディスカッション対策」
③「エントリーシート対策」
|
---|---|
【Day2】 |
①「面接対策」
②「業界・企業研究」
③「ビジュアル/服装/マナー」
④「社会人訪問」
|
【Day3】 |
「過去の棚卸」
|
【Day4】 |
「弱みや強みを明確にする」
|
【Day5】 |
「就活の軸を定める」
|
【Day6】 |
「アクションプランの設定」
|
【Day7】 |
「選考に向けての実践対策」
|
サービス&サポート
入館から内定まで
-
説明会
内定するために今何をすべきか?
豊富な就職・転職支援実績とノウハウを持つ、我究館独自のカリキュラムをお伝えします。「すぐに入校を決めるのは不安」、「実際にキャンパスの雰囲気を見てみたい」という方もお気軽にご参加ください。
-
初回面談
皆さんの目標、現在抱えている不安や悩みなどを、ぜひ担当コーチに共有して下さい。
ご都合をお伺いし、担当コーチとの面談日程を調整します。初回面談後も、ご都合に合わせて、マンツーマン面談が可能です。(回数無制限)
-
基礎講義
就活を始めるにあたって、何が課題かを実践を通して理解します。漠然とした不安を成長するためのステップに変え、自分がどこに向かってどう成長していくのかを明確にします。そして、心から望むキャリアを実現するために自ら成長し、成果を出せる状態に仕上げます。
-
サポート
個別の課題に合わせた対策を、回数無制限に受講可能
「やりたいシゴト」を明確にした後は、志望企業が求める人物像と現在の自分とのギャップを埋める必要があります。個々の課題に合わせて、
・コーチとのマンツーマン面談
・志望業界別の各種ゼミ
・模擬面接
・ESチェック
などのサポートを回数無制限に受講し、「選ばれる人材」に成長することができます。
-
本番就職活動において一番大切な「自分に自信を持った」
状態で、本番を迎えます。
-
内定・合格心から望むキャリアの実現へ
受講料
【内定保障制度】
以下の条件を満たし、さらに真摯な姿勢でご受講されたにもかかわらず、入館当初に予定していた卒業年度末日までに内定できなかった場合、ご受講料の半額を返金する制度です。
※休学や留学を検討している方、既卒の方はお問合せください。
≪条件≫
①講義などに休まず参加する(Day1~Day7の全7講義)
②エントリーシートの事前チェックを受ける(合計20回以上コーチのチェックを受ける)
③模擬面接を徹底して受ける(合計20回以上模擬面接を受ける)
④個別面談を継続して受ける(毎月1回以上)
クラス日程
クラス名:Z31-2A 担当:吉田コーチ ※オンラインクラスになります
Day1 | Day2 | Day3 | Day4 | Day5 | Day6 | Day7 |
---|---|---|---|---|---|---|
2/9(木) 18:30-22:30 | 2/14(火) 18:30-22:30 | 2/17(金) 18:30-22:30 | 2/21(火) 18:30-22:30 | 2/24(金) 18:30-22:30 | 2/28(火) 18:30-22:30 | 3/7(火) 18:30-22:30 |
※24卒・25卒対象クラス
※【オンライン】クラス(Zoomを使用します)
※お申込みの前に【説明会へのご参加】をお願いします
クラス名:Z31-2B 担当:立川コーチ
Day1 | Day2 | Day3 | Day4 | Day5 | Day6 | Day7 |
---|---|---|---|---|---|---|
2/18(土) 18:30-22:30 | 2/22(水) 18:30-22:30 | 2/25(土) 18:30-22:30 | 3/2(木) 18:30-22:30 | 3/4(土) 18:30-22:30 | 3/9(木) 18:30-22:30 | 3/17(金) 18:30-22:30 |
※24卒・25卒対象クラス
※【対面】クラス(紀尾井町キャンパスにて実施)
なお、コロナウイルス陽性者又は濃厚接触者が出た場合はオンラインクラスに切り替えます
※お申込みの前に【説明会へのご参加】をお願いします
クラス名:Z31-2C 担当:立川コーチ ※オンラインクラスになります
Day1 | Day2 | Day3 | Day4 | Day5 | Day6 | Day7 |
---|---|---|---|---|---|---|
2/28(火) 18:30-22:30 | 3/3(金) 18:30-22:30 | 3/8(水) 18:30-22:30 | 3/10(金) 18:30-22:30 | 3/14(火) 18:30-22:30 | 3/16(木) 18:30-22:30 | 3/24(金) 18:30-22:30 |
※24卒・25卒対象クラス
※【オンライン】クラス(Zoomを使用します)
※お申込みの前に【説明会へのご参加】をお願いします
※日程は予告なく変更する場合がございます。入館時にご確認下さい。
※講義日程の都合が合わず、やむを得ずご欠席される場合は、コーチとの個別面談で補講を行います。
受講生の様々なケースにお応えいたします。説明会後、個別の相談も受け付けています。
受付時間:火~土 11:00~18:00(祝日除く)