第一志望内定率 93.2%
なぜ我究館では、難関と言われる業界や超人気企業に内定するのか。
なぜ我究館では、第一志望に内定できるのか。
それは、徹底した自己分析を通して「絶対にブレない夢」を描くとともに、その実現に向けた戦略的なアクションを起こすことで「内定するに足る確かな実力」を身につけていただくからです。
コーチとの回数無制限のマンツーマン面談、サポーター(内定者)が主催する業界ゼミにおいて、業界ごとに集中対策、OBOGによる講演会や模擬面接対策などを通し、書類・GD・面接すべてにおいて落ちる要素を徹底的に排除し確実に内定に導きます。
就・転職活動を「個人戦」と考え一人で活動する方が多いですが、我究館では「個人で考え抜く」だけでなく、
「志の高い仲間と議論を交わすことで考え抜く」ことを重要視しています。就職活動においても、チームと共に全員で成果を出していただきたいからです。そのプロセスで、受講生は、「内定」だけでなく「内面の成長」も手にしています。仕事は一人でするものではなく、必ず誰かとともにミッションを達成していくものです。
我究館は、描いた夢の実現のために、就活対策のアクションだけでなく、人としても成長していただくことで結果を出し続けているスクールです。
※第一志望内定率とは、我究館の定める「内定保証制度」の条件を満たした学生が「第一志望」の企業群に内定した割合を指します。
1.心から望むビジョンの明確化
「どんな自分でありたいか」 「何を手に入れたいか」 「社会にどのような影響を与えたいか」
など自分が心から望む、本音のビジョンを描きます。
普通に過ごしていては、なかなか見えてこない自分の価値観や本音。
それを、3時間×7回の講義の中で明確にしていきます。100枚超のワークシートとコーチや仲間とのディスカッションを通して自分の価値観や本音を把握し描いたビジョンは自信をもって語ることができます。
自信のある状態だからこそ100%の力を出せるのです。
2.強み・弱みの把握
「今までの経験の中で、何が強みとなるのか」 「逆に、弱みと思われるものは何か」
など、受講生一人一人の強み・弱みを把握します。
自分では「強み」とは思えないことが、人から見ると「強み」になることが多々あります。
各業界に精通したコーチが、あなたの強みをともに洗い出し、アピールにつなげます。
一方で、「弱み」も必ずと言っていいほど問われる質問です。
自らの「弱み」をしっかりと把握し、克服のアクション策定もコーチや仲間とともに行います。
3.業界別/企業別求める人材、業界知識の養成
"各業界や企業が求める人物要件"を志望業界に合わせ身につけていただきます。
内定者から直接に学べる「業界ゼミ」や各界で活躍するOB/OGの講演会や交流会、ストックされている映像資料を通じて、各業界、企業への理解を最大限に高めることができます。
4.内定するエントリーシート・職務経歴書作成および面接スキルの体得
過去29年間、延べ9,800人の受講生を指導するなかで培ってきたノウハウを最大限活かし、
エントリーシート対策(履歴書やWebエントリー、企画書など会社に提出するドキュメント類全て)や、
面接指導(グループ面接や個人面接、グループディスカッションなども含む)を徹底的に行っていきます。
回数制限はありません。
5.志の高い仲間と過ごす充実した時間
各業界で活躍する9,800名のOBOGとの交流、第一志望に内定したサポーターが主催する「業界ゼミ」、
クラスの仲間との徹底したディスカッション。志の高い人との出会いが我究館にはあります。
OBOGやコーチ、仲間からの客観的なアドバイスやディスカッションを通して、自分ひとりでは得られない
「思考力」「コミュニケーション力」「リーダーシップ力」「フォロワーシップ力」を体得していただきます。