【開催日時】7月31日(木)19:00~20:30<ポイント>就活生にとって、6月は、怒涛の期間だったと思います。サマーインターンの締め切りが毎週のように襲い掛かり、提出することで精いっぱい。自己分析なんて出来やしないよ…という状況だった方も多いのではないでしょうか。.そして、7月に入ると企業から「サマーインターン選考結果のご案内」というタイトルの、恐怖のお祈りメールが、、、という方もいらっしゃったかと思います。「私はなんでサマーインターンに参加できなかったんだろう…?」「なんでサマーインターンのESや面接がうまくいかなかったのだろう?」そんな就活生の思いに対し、大手メーカーで人事部を経験し、実際に採用担当者としてインターンの選考や企画、受け入れを行った我究館コーチが、『大反省会』と称し、サマーインターンの徹底解説を行います!サマーインターンがうまくいかなかったとしても決してここで就活が終わるわけではありません。この後の秋冬インターンや本選考に向けて、この経験をどのように自分のものに出来るかが大切です!当日はライブ形式で質疑応答も行います!<このような方にオススメです>・サマーインターンの選考に落ちてしまった・サマーインターンに参加できなかった理由が知りたい・秋冬インターンに向けて振り返りを行いたい・落ち込んでしまった就活への熱量を取り戻したい<ウェビナーの流れ>・インターンシップのスケジュール観・企業側のインターンシップの狙い・インターンシップでどんな人に来てほしいか・インターンシップ選考で何を見られているか・インターンシップ参加中に気を付けるべきことは何か・アンケート結果を踏まえた質疑応答<概要>■開催日時 7月31日(木)19:00~20:30■形式 オンライン実施(ZOOMウェビナー)■参加費 無料■定員 各回先着30名■コーチプロフィール 小田切優斗(おだぎりゆうと)明治大学文学部卒。在学中はアメリカンフットボール部副将を務めながら、中高教員免許を取得。2015年に本田技研工業㈱(Honda)へ入社、人事部にて500名を超える新入社員研修や、新卒採用の総括担当として延べ1500名以上のインターン・書類選考・面接を展開。また、駐在候補生(海外トレーニー)として、カナダに駐在しHR領域に従事。2022年からは、都内中高一貫校にて社会科教員として教鞭をとり、教え子たちの第一志望校合格や偏差値+10などを実現し、教員相互評価No.1を獲得。2024年4月にジャパンビジネスラボに入社。我究館コーチとして「社会で活躍する人を育てたい」という想いのもと、精力的に活動を開始。<募集状況>募集中